フル再生はこちら
安全な未来を道路から。
安全な未来を道路から。

私たちについてABOUT US

総務部長好きな食べ物:愛妻料理にハイボール
営業部 課長好きな食べ物:ラーメン、焼肉
総務部 主任趣味:美術館めぐり
技術部長座右の銘:棚からぼたもち
営業部 主任趣味:サウナ、園芸
代表取締役好きな食べ物:自家製十全なす漬け
開発部長趣味:ルアーフィッシング
常務取締役座右の銘:和を大事に
営業部長好きな食べ物:ビールに枝豆痛風まっしぐら
工事部 主任趣味:ファッション
工事部 主任好物:ビール
工事部好物:しょうが焼き
工事部 維持部門 部長好物:日本酒
工事部 主任好物:寿司
工事部趣味:ゲーム
工事部 建設部門 課長好物:ラーメン
工事部 主任趣味:釣り
工事部 建設部門 係長好物:ごはん
工事部 主任座右の銘:臨機応変
工事部 主任趣味:釣り
工事部 係長好物:ロースとんかつ
工事部 建設部門 係長趣味:子供と遊ぶ
工事部 主任趣味:バイク
取締役 工事部長好物:刺身
工事部 主任好物:牛肉
工事部 建設部門 課長好物:カレーライス

社 長 挨 拶

創立以来、四十有余年に渡り新潟で
道路維持、道路施設整備を行ってまいりました。

弊社は道路交通の安全と円滑を図るために、培われた技術と豊かな経験を生かし、交通安全施設整備の全般に渡って取り組んでまいりました。しかし、道路環境・交通状況は複雑かつ多様化しているのが現状です。また、近年は人々の価値観も多様化し、働き方も変化しております。そのような中で充実した毎日を過ごせるよう、ワークライフバランスを重視した職場づくりを行っております。常に次代を見据えながら、お客様の様々なニーズに応え、地域社会に貢献できるよう社員一丸となって邁進してまいります。

代表取締役 桑原 一也

防草・景観対策

レジニスコート

雑草の発生を抑制し、
美しい景観を保ちます。

レジニスコート工法は、土木用ウレタンを吹き付けることで長期に渡り防草が可能となる私たちが特許を取得した技術です。硬化塗膜は耐候性・気密性・遮水性・遮光性に優れ、雑草の発芽や発生を長期に渡り抑制します。

道路交通安全施設

交通安全は道路交通環境の
整備が不可欠です。

弊社は公共工事を中心として、路面標示・案内標識等の施工を致しております。各種工事のご要望がございましたらお気軽にお声掛けください。専門スタッフが公共工事で培った知識と技術力で最適のご提案をさせて頂きます。

道路・河川維持作業

道路・河川の安全で快適な
利用条件を維持するために。

弊社では道路清掃・側溝清掃・除草作業等の維持管理作業を行っております。また、冬期間の道路交通機能維持のための除雪・凍結防止剤散布作業も行っております。

施 工 実 績WORKS

発注者 工事名 竣工年月
新潟県
警察本部
柏崎・上越警察署管内
道路標示(横断歩道ほか)工事
令和6年12月
新潟市
新潟駅周辺整備事務所
新潟駅高架下交通広場サイン設置業務委託 令和6年11月
新潟市
西区役所
小新南1丁目地内防草対策工事 令和6年10月
五泉市 道路区画線設置(村松地域)工事 令和6年10月
新潟市
東区役所
主要地方道新潟港横越線(鷗島町地内)防草対策工事 令和6年9月
新潟市
北区役所
主要地方道新潟安田線(山飯野地内)転落防止柵修繕工事 令和6年9月
新潟県
新発田地域振興局
一般国道113号他 区画線整備(胎内工区)工事 令和6年7月
新潟市
秋葉区役所
一般国道460号(さつき野4丁目地内)防草対策工事 令和6年6月
新潟市
中央区役所
新潟駅高架下交通広場他交通安全施設設置工事 令和6年3月
新潟市
中央区役所
長潟地内防草対策工事 令和6年3月
新潟市
中央区役所
中央区管内道路標識点検業務委託 令和6年1月
新潟市
東区役所
じゅんさい池公園案内サイン設置工事 令和6年1月
新潟市
秋葉区役所
新津4-141号線他カーブミラー設置工事 令和5年12月
新潟市
北区役所
北3-118号線(西名目所地内)防草対策工事 令和5年8月
新潟市
新潟駅周辺整備事務所
新潟駅万代広場他区画線等設置業務委託 令和5年8月
新潟県
警察本部
村上警察署管内
路側式道路標識設置工事
令和5年8月
(公財)
新潟県都市緑化センター
新潟県スポーツ公園 路面標示設置業務委託 令和5年8月
新潟県
十日町地域振興局
一般国道353号他 区画線整備工事 令和5年7月
新潟県
警察本部
新潟北警察署管内
道路標示(横断歩道他)工事
令和5年5月
新潟市
東区役所
一般国道113号案内標識設置工事 令和5年3月
五泉市 栃林線防護柵設置工事 令和5年3月
五泉市 通学路区画線設置工事 令和5年3月
新潟県
警察本部
南魚沼警察署管内
道路標示(横断歩道ほか)工事
令和4年11月
新潟市
秋葉区役所
市道本町滝谷線他カーブミラー設置工事 令和4年9月
新潟県
新潟北高等学校
新潟北高等学校グラウンド防球ネット設置工事 令和4年8月
阿賀野市 野地城里大野地線区画線修繕工事 令和4年8月
新潟県
佐渡地域振興局
小佐渡南ブロック区画線修繕工事 令和4年6月
三条市 栄地域区画線設置その3工事 令和4年6月
新潟市
西蒲区役所
横2号線自転車通行帯整備工事 令和4年4月
新潟県
三条地域振興局
一般国道403号三条北道路 道路標識設置その1工事 令和4年2月
新潟市
中央区役所
関屋排水区人孔蓋取替工事 令和3年12月
新潟県
上越地域振興局
一般国道292号他 区画線工事 令和3年8月
新潟県
警察本部
新潟中央警察署管内
道路標示(横断歩道ほか)工事
令和3年6月
新潟市
中央区役所
曽野木一日市線(湖南)他地内防草対策工事 令和2年12月
新潟市
西部地域土木事務所
主要地方道新潟中央環状線(上塩俵地内)
道路案内標識設置工事
令和2年12月
新潟市
秋葉区役所
市道小須戸1-180号線他 道路反射鏡設置工事 令和2年9月
新潟県
長岡地域振興局
一般国道351号 区画線設置(その2)工事 令和2年7月
新潟市
東区役所
主要地方道新潟港・横越線 防護柵修繕工事 令和2年3月
新潟市 建築部 日和山墓地 ブロック塀等撤去及びフェンス設置工事 令和2年2月
阿賀野市 交通安全施設設置工事 令和2年1月
長岡市 自転車走行空間整備工事 令和元年11月
新潟市
西区役所
小針南台地内側溝修繕工事 令和元年7月
新潟市
新潟駅周辺整備事務所
3・4・535新潟鳥屋野線 区画線設置工事 令和元年5月
新潟市
秋葉区役所
一般国道403号 電光表示板設置工事 平成31年3月
新潟市
東区役所
本馬越中山跨線橋下自転車置場フェンス設置工事 平成31年3月
新潟市
北区役所
葛塚柳原線外(白新町外地内)自転車通行帯整備工事 平成31年1月
新潟県
村上地域振興局
一般国道290号
広域連携事業物流(国道改築)道路標識更新その2工事
平成31年1月
新潟市
中央区役所
南笹口1丁目地内道路改良工事 平成30年12月
新潟市
西区役所
鳥原地内転落防止柵修繕工事 平成30年3月
五泉市 太田地内観光案内看板設置工事 平成29年11月
新潟県
十日町地域振興局
一般国道117号他 区画線工事 平成29年7月
新潟県
警察本部
南魚沼・十日町警察署管内
道路標示(横断歩道ほか)工事
平成29年5月

個人・自治体の皆様へFOR INDIVIDUALS & LOCAL GOVERNMENTS

  • 駐車場の整備はお任せください!ライン、フェンス等の各種補修・新設のご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください。お見積もりは無料です。

  • ご町内に見通しの悪い交差点やカーブはありませんか?設置場所に合わせて最適なご提案をさせて頂きます。お見積もりは無料です。どうぞお気軽にお問い合わせください

  • ご町内の側溝清掃ならお任せください!ふた上げ~泥土上げ~ふた閉め~泥土回収まで、全て作業いたします。お見積もりは無料です。また、側溝清掃の必需品 “側溝ふた取り機” を当社にて開発・製作しました。『作業効率があがった』『使い勝手が良い』と皆様から好評をいただいております。お気軽にお問い合わせください。

  • 側溝ふたでお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせください。コンクリート製のふた、グレーチング等様々な製品を取り扱っております。

会 社 概 要COMPANY

会社名 新潟維持サービス株式会社
本社所在地 新潟県新潟市中央区京王1丁目2番26号
代表者 代表取締役  桑原 一也
設立年月日 昭和55年1月19日
資本金 2,000万円
建設業許可 特定建設業
新潟県知事許可(特-6)第14110号
(土木、とび・土工、塗装、鋼構造物、舗装)
産業廃棄物収集運搬業許可 新潟県 第01508047818号
職員数 27名(令和6年12月現在)
業務内容 防草・景観対策
道路交通安全施設
道路、河川維持作業
産業廃棄物収集運搬業
交通保安用品販売
資格保有者数 土木施工管理技士   1級…9名 2級…8名
造園施工管理技士   2級…1名
管工事施工管理技士  2級…1名
路面標示施工技能士  加熱…8名 溶融…8名
塗装技能士      1級…1名
所属協会 一般社団法人 新潟県交通安全施設業協会
一般社団法人 新潟市道路保全協会
新潟市橋梁維持補修技術協会
レジテクト工業会

所 在 地ACCESS

本 社

〒950-0921
新潟市中央区京王1丁目2番26号
TEL 025‐286‐7204
FAX 025‐286‐8401

長岡営業所

〒954-0124
長岡市中之島1785番地40
TEL 0258‐66‐0131

工事事務所

〒950-0922
新潟市江南区山二ツ150‒1
TEL 025‐287‐4667